少し前になりますが、会長室を整理していると
こんな大切なものを発見(@_@)
サンポー設立時の表札です!
昔の自宅の一角から始まったサンポーエンジニアリング。
会長や奥さんにとって、とても思い入れのある表札だろうと思います。
会長は、会長室へ飾ってほしいと言われておりましたが、
ぜひ社員のみんなにも見てもらおうということで、
第3工場の玄関へ飾ることとなりました(*^_^*)
歴史を感じますねぇ~。。。。
2018年1月5日金曜日
2017年12月28日木曜日
2017年11月16日木曜日
おかやまマラソン2017
11月12日、「おかやまマラソン」が行われました。
サンポー、社長もフルマラソンへ参加するということで
応援に行ってきました。
すごいランナーの数と、沿道の応援の
多さには圧倒されました。
薄曇りで、肌寒い中でも、凄い熱気でした。

あまりのランナーの多さに、
見分けがつかず
← 「あっ、社長!!」と見つけた瞬間に
は、もう走りすぎていました。
声も掛けられず、写真も後姿しか
撮れませんでした・・・・(ノ_・。)
タイムは3時間半を切ってのゴール!!
走るごとに早くなっている・・・「スゴイ」としか言いようがありません。
交通規制で、最終ランナーが通り過ぎるまで
家には帰れなかったので、最後まで、しっか
り応援をしてきました!!
42.195㎞は、とても走れない(走る気もない・・・・???)ので、来年も頑張って応援します!!
サンポー、社長もフルマラソンへ参加するということで
応援に行ってきました。
すごいランナーの数と、沿道の応援の
多さには圧倒されました。
薄曇りで、肌寒い中でも、凄い熱気でした。
あまりのランナーの多さに、
見分けがつかず
← 「あっ、社長!!」と見つけた瞬間に
は、もう走りすぎていました。
声も掛けられず、写真も後姿しか
撮れませんでした・・・・(ノ_・。)
タイムは3時間半を切ってのゴール!!
走るごとに早くなっている・・・「スゴイ」としか言いようがありません。
交通規制で、最終ランナーが通り過ぎるまで
家には帰れなかったので、最後まで、しっか
り応援をしてきました!!
42.195㎞は、とても走れない(走る気もない・・・・???)ので、来年も頑張って応援します!!
2017年10月18日水曜日
2017年 6時間リレーマラソン
10/15(日)第7回トマト銀行6時間リレーマラソンが開催されました!
サンポーは今年も協賛させていただきました。
本気チームと仮装チームに分かれ
2チーム参加しました。
あいにくの雨の中、スタートしたわけですが、
私的には今年は暑くない分走りやすかった(^^♪
去年、一昨年の暑さとえらさに比べて楽だったように思います。
まぁ私は走っているのか、歩いているのか分からないぐらいの速度ですが・・・
本気チームは、やっぱりみんな速い‼‼
社長、毎度のことですが余裕~♪
職場対抗の部406チーム中78位\(^o^)/
100位以内に入るという目標を
見事達成しました‼
おめでとうございます‼
仮装チームはというと
ん?
ミニオン?
これはミニオンなのか??
うーーんとこれは・・・
プーさんなんだろうな・・・
ん?
ん?
これは??
この色のキャラクターといえば・・・
そうです!
ドラえもんですwwww
今年はこんなシュールな仮装でした(*^_^*)
寒い中、朝早くから応援してくださったみなさんも
ありがとうございました。
お疲れさまでした~(^^♪
2017年9月15日金曜日
サンポーの仲間 エントリー№2
こんにちわ♪
過ごしやすい季節となりました。
この気候がずっと続けばいいのになぁ~
さて今回は
サンポーの仲間を紹介させていただきます。
名前は、『金』と書いて『カネ』と読みます!!
決してお金に執着しているわけではありません笑
“金魚”だから「キンちゃん」では
そのまますぎるのでということで
この呼び名になってます。
最初の一・二ヶ月ぐらいは、
水草に隠れっぱなしで
水草に隠れっぱなしで
ほとんどでてこず、全然なついてくれなくて
可愛くない・・・と思っていましたが ←ひどいww
最近は、水槽をのぞきこむと
一目散に水面に現れパクパクしています。
可愛いやつです(*^_^*)
人間と同じで信頼関係を築くためには
毎日の少しずつの積み重ねが大事ですね。
と言ってもカネちゃんにとっては
ただのエサをくれる人としか
思ってないでしょうが・・・
総務経理室へ来る際は
ぜひ、のぞきこんでみてやってください(^^♪
2017年8月19日土曜日
AEDを設置しました
登録:
投稿 (Atom)